Registration info |
オフライン参加 Free
Standard (Lottery Finished)
Youtube live参加 Free
Attendees
オンライン参加(Zoom) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
AI-GYM
札幌を拠点に活動する電脳隊による人工知能について学ぶ勉強会です。 人工知能に触れたことがない未経験者の中高生に向けて、体験し・理論から学べるような会となっています! また、その体得した知識を活かして、その場にいる仲間とともに話し合いで物事を解決してください! 昨今話題になっている人工知能はどういうものなのか理解し、体験して、未来に活かすためにみんなで話し合おう!
発表者
講師紹介
軍司俊実
はこだて未来大学を2021年3月に卒業。 大学時代は機械学習を中心に学び、人の歩き方による個人の特定をテーマに研究。 卒業後は北海道のエンジニアの社会実装を探求と実践を通して実現するオンラインコミュニティ未完Laboのコミュニティマネー>ジャとして活動。
今回の目標
第1回では「機械学習」について、理解を深めます! どういう原理で動くのか、また知った上で自分たちがAIを動かし、遊び倒すことでより楽しく、知識を深化していきます! ・人工知能って聞いたことあるけど、、、 ・興味はあるが触ったことがない ・何なのか知りたい そんな人工知能未経験者も大歓迎です!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~13:10 | アイスブレイク |
13:10~13:40 | 機械学習/人工知能を学ぶ会① 理論 コンセプト |
13:40~13:45 | 休憩時間 |
13:45~14:15 | 機械学習/人工知能を学ぶ会② タイタニック実験 |
14:15~14:20 | 休憩時間 |
14:20~14:50 | 機械学習/人工知能を学ぶ会③ パラメータいじる |
14:50~15:00 | 休憩・準備時間 |
15:00~15:30 | アイデアソン① |
15:30~15:35 | 休憩 |
15:35~16:35 | アイデアソン② |
16:40~16:50 | 意見共有 |
16:50~17:00 | エンディング |
会場
SAPPORO Incubation Hub DRIVE 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル 2階
参加方法
オフライン参加
定員18名(変更される可能性があります) (抽選) 当日会場まで来てもらって参加していただきます ノートパソコンをお持ちの方はお持ち頂けるとありがたいです(お持ちでない方は結構です)
StreamYard参加(経験者向け)
定員10名(変更される可能性があります) (抽選)
StreamYardというweb上の配信・会議サービスで参加していただきます。
当日はGoogle colaboratoryを使って実際プログラムを動かしことも考えておりますので、環境の準備(google アカウントの用意等)をお願いします。
※オンライン上のことは運営でサポートできることに限りがありますので、当日動かないなどの不具合が起きた時には対応が難しいことがあることをご理解ください。
Youtube live参加
定員なし 当日お送りするURLにて講座の受講や、作業風景を見ていただくことができます。また、コメントなどをして一時的なコミュニケーションの場としても活用していただけます。
注意事項
当日はYouTubeやSNSでのコメントを受け付けておりますが、嫌がらせ行為や差別・セクハラ・恫喝など、場に不適切な発言は控えていただくようお願いいたします。
会場・機材協力:SAPPORO Incubation Hub DRIVE
特別協力:未完Project
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.